“人財”を守り、育てるさまざまな育成プログラムを取り入れています。
人材育成プログラム
時代とともに、警備の確実性も向上していますが、随時変化する現場の状況に対応するのはあくまでも人間。国際セーフティーは人材の充実・発展こそが警備の基本と考え、綿密なステップによる有資格者を多数育成する人材教育プログラムを実施しております。有資格者奨励制度を取り入れ、深い専門的知識を有する人材を育成することにより、多くの企業に貢献しています。

社内研修制度
新人研修からOJT教育まで、充実した社内研修制度を設けています。
- 新人研修/2年次研修/3年次研修/面接制度
- 新任研修
- 基本教育と業務別教育を受けます。
警備業務を行うための必須の研修です。
- OJT教育(適時)
- 職場において、上司や先輩から実際に作業を通じて、
職務上のトレーニングを受けます。
資格取得サポート
国際セーフティーは社員の資格取得を全面的にサポートし、人材の育成に力を注いでおります。
- 警備員指導教育責任者
- 機械警備業務管理者
- 施設警備業務検定
- 交通誘導警備業務検定
- 雑踏警備業務検定
- 貴重品運搬警備業務検定
- 核燃科物質等危険物運搬警備
業務検定 - 空港保安警備業務検定
- セキュリティプランナー
- 総合防犯設備士・防犯設備士
- 防火管理者
- 自衛消防業務講習修了者
- ホームヘルパー
- 駐車監視員
- 応急手当普及員
- 救命講習修了者(上級・普通)
福利厚生制度
社員は、福利厚生倶楽部の各種サービスを受けることができます。「食べる」「遊ぶ」「学ぶ」など多様なサービスが用意されており、多くの社員が利用しています。
- サービス内容一例
- スポーツ施設優待利用制度
- 各種優待チケット
- レジャーランド各種割引制度
- 飲食店各種割引制度
- 国内宿泊施設約6,200ヶ所利用可能
- 海外ホテル約300ヶ所利用可能
- スポーツクラブ約2,000ヶ所利用可能
- 海外リゾート割引優待制度